吉野大作ディスコ・グラフィー
吉野大作ディスコ・グラフィー★
◆ アルバム
-
「吉野大作の少年時代」/ 吉野大作
- ●ALTAMILA LRS334 (1973)
- ◎ディスクユニオン FJP-168(2012)※40周年デラックスエディション(Bonus Track10曲)
-
「吉野大作ランプ製造工場」/ 吉野大作
- ●ALTAMILA LRS381 (1974)
- ◎日本晴 JCUR-018 (1996)
- ◎ディスクユニオン FJSP-32/33(2007)※2枚組デラックス・エディション
-
「DAISUCK&PROSTITUTE」/ 吉野大作&プロスティチュート
- ●ALTAMILA 3ERS503 (1980)=4曲入りEP
-
「死ぬまで踊つづけて」/ 吉野大作&プロスティチュート
- ●徳間ジャパン JAL15 (1981)
- ◎徳間ジャパン(WAX) 22WXD133 (1990)
- ◎ディスクユニオンFJSP-95(2010)
-
「後ろ姿の素敵な僕たち」/ 吉野大作&プロスティチュート
- ●キャプテン CAP0005L (1985)
- ◎日本クラウン(ARISE) CRCR6020 (1991)
-
「吉野大作戦」/ 吉野大作
- ●CRAGALE B88W56H92=25cm LP (1986)
-
「NOWHERE STREET」/ 吉野大作&後退青年
- ◎CRAGALE CRD2001 (1989)
- ◎日本クラウン(ARISE) (1991)
-
「北京ステーション」/ 吉野大作&後退青年
- ◎STEPS/BLACK BOX SD3 (1994)
-
「光の海の中で」/ 吉野大作&プロスティチュート:千野秀一(Key)参加。
- ◎日本晴 JCUR-007 (1994)
-
「石の中の記憶」/ 吉野大作&プロスティチュート:千野秀一(Key)参加。
- ◎日本晴 JCUR-014 (1996)
-
「吉野大作1973-1980」/「少年時代」「GOM」「後退青年」「プロスティチュート」
- ◎日本晴 JCUR-019 (1996)※ 未発表音源を含む70年代録音集。
-
「もう一度おれにブルースを」/ 吉野大作&サンライズ・タウン・バンド
- ◎日本晴 JCUR-026 (1997)
-
「神曲」/ 吉野大作:近藤等則(T)、石塚俊明(D)、ロケット・マツ(Key)参加。
- ◎(CD-ROM) ALCHEMIA HAL001 (1997)
- ◎ STAR SHIP RECORDS ECSP-001 (2000)
-
「年表」/ 吉野大作&飛兎楽団
- ◎日本晴 JCUR-038 (1999)
-
「チャイナ★イルージョン」/ 吉野大作&飛兎楽団
- ◎日本晴 JCUR-058 (2001)
-
「永遠の雨」 / 吉野大作
- ◎METACOMPANY ECSR-004(2005)
-
「あの町の灯りが見えるまで」 / 吉野大作
- ◎ディスクユニオンMYRD-27(2012)
◆ シングル盤
- 「MICHIKO」/ 吉野大作&後退青年
- ALTAMILA (1979)
◆ オムニバス盤
-
「レベル・ストリート」
- ●徳間ジャパン (1982):吉野大作&プロスティチュート(1曲)
- ◎徳間ジャパン (1989)
- ◎SS RECORDING(2007)
- 「ここそしてここじゃない場所」新宿ロフトでの録音
-
「キャプテン・オムニバス」
- ◎キャプテン (1990) :吉野大作&プロスティチュート(4曲)
-
「B0RNINBLUESCITY」
- ◎WATERCOLOR (1998) :吉野大作&サンライズ・タウン・バンド(2曲)
- エディ藩、ルイズ・ルイス加部 参加。
◆ その他
-
「吉野大作の少年時代」特典CD-R / 吉野大作
- 特定ショップ特典(2012)
-
「’80.11.30」 / 吉野大作&プロスティチュート
- ◎CRAGALE CRD2016 (1990)
-
「’82.12.29 」/ 吉野大作&プロスティチュート
- ◎CRAGALE CRD2040 (1990)
-
「夢音10周年パーティーに出席ずり」 / 吉野大作
- ◎CRAGALE CRD2063 (1990)
-
「GUPPY LIVE ‘89.3.11」 / 吉野大作&後退青年
- ◎CRAGALE CRD2067 (1990)
-
「’86.11.2+吉野大作戦 」/ 吉野大作&後退青年 海神祭LIVE
- ◎CRAGALE CRD2081 (1990)
-
「LIVE AT EGG MAN 」/ 吉野大作&プロスティチュート
- ◎CRAGALE CRD2088 (1990)
-
「’79LIVE+たのしいからおけ 」/ 吉野大作&後退青年
- ◎CRAGALE CRD2096 (1990)
●はアナログ、◎はCDを示します。
ほぼ完全なディスコグラフィーだと思います。多大な協力を友人から頂きました。ありがとうございました。